開店ほやほやの
すし築地日本海南行徳店へ行ってきました。(担当N)
6月21日(日)に開店したばかりの寿司専門の
すし築地日本海 南行徳店へ
東西線の南行徳駅南口を出て一本、路地を入りしばらく歩くと
右手にありました。
目印は⇒とにかく大きい看板で白地に『すし築地日本海』
と書かれている看板!!
そして、店頭には美味しそうに並ぶディスプレイ。
さっそく店内へ
寿司といえば?カウンター席。
鉄板ですね。
威勢の良い板前さんが
『喜んでいらっしゃませ
』
の掛け声とともに出迎えてくれました!!
ビールで乾杯♪ギンギンに冷えたビール、
ここ最近、蒸してべっとりする季節、スッキリしますね
そして、セット握りの特選・橘(お椀付)を注文。
さすが特選!?
穴子はトロッと、口の中でとろけて、
あっという間になくなっちゃいました。
極めつけは大トロ。程よく脂がのっていて…
いや~ぁ、これは本当に美味ですね(汗)
箸休め的に「海鮮生湯葉巻サラダ」を注文。
これは生春巻きかどちらか選べるパターンになっていて、
今回は生湯葉を選んでみました。
中はレタス・水菜・山芋が巻いてあって、
その上にちょこんと色とりどりの海鮮たちが可愛く盛り付けられていました。
山芋がアクセントで美味しくいただきました。
さらには変わり巻きをチョイス
「さばロール」
ほどよく〆てあるサバの香りが後からふわーっと鼻から抜けてく感じ
これ、あっさりでかなりオススメです。(サバが苦手な人は海老ロールもあるよ)
お好みの握りをいくつか注文して、
席を立ちました。〆の味噌汁がサイコーに旨い
美味しかった上に楽しく有意義な時間を過ごさせて頂きました。
何が良いって、板前さんが握ってる姿を見ながら、
そして何てことない会話しながら頂くのは
美味しく頂けるスパイスの一つですかね。
もちろん、テーブル席・お座敷もあるので、
友人や家族とわいわいもできる感じでしたよ~
最後に店長の千葉さんとお客様係の横山さんに
笑顔でお店の外までお見送りしていただいちゃいました。
そして、店を出るとそこには…同じ庄やグループのやるき茶屋が!!
終電も押し迫っておりますので、また機会がございましたら紹介させて頂きます♪
〒272-0138 千葉県市川市南行徳1-18-1 レジデンスダイキ1F
047-306-0711
ついでに・・・すぐそばなので
〒272-0138 千葉県市川市南行徳1-16-26 エスパシオ1階
047-357-3188

この記事へのコメントは終了しました。