株式会社 大庄見るツボ 大庄特派員ブログ
サイトマップ
  • 店舗検索
  • 会社情報
  • IR情報
  • 求人情報
  •  
  • お店紹介ブログ
トップへ戻る
見るツボ 大庄特派員ブログ
東京都
神奈川県
千葉県
埼玉県
その他関東
東北・北海道
中部
近畿
中国・四国
九州・沖縄

最近の投稿
新メニュー登場!! 【担当 I】
ぷち新メニュー紹介 【担当 I】
国産松茸を食べに行ってきました【担当 I】
またまたTVで紹介されたここしりに今度は夜お邪魔しました【担当 I】
映画の待ち時間に・・・【担当I】
新任店長就任!【担当 I】
TVで話題のあの店に・・・【担当 I】
九州シリーズ第4弾 【担当 I】
九州シリーズ第3弾!! 【担当 I】
博多シリーズ第2弾(担当 I)
最近のコメント
バックナンバー
2010年11 月
2010年10 月
2010年9 月
2010年8 月
2010年7 月
2010年5 月
2010年1 月
2009年12 月
2009年10 月
2009年9 月
2009年8 月
2009年7 月
フィードを購読
おでんに行ってきました。

お久し振りの管理人代行です。

本日は、大庄グループで今話題の新業態、「自然(じねん)」に行ってまいりました。

関西風おでんがウリとのことですが、「関西風おでんって…?」とまったく知識がないままお店へ向かうことに。JRお茶の水駅から歩いて7分、お店へ到着すると、そろって美人の松井店長・杉山女将が笑顔で迎えてくれました。

白を基調とした清楚な雰囲気の店内。席へ着くと、朝顔がプリントされた和紙のランチョンマットと千代紙もようの箸置きがセットされていて、女性ならではのセンスを感じさせます。

Image005 まずはビールと「焼き枝豆」を注文。茹で枝豆とは違った、香ばしい枝豆にビールがすすみます。

Image004 ←大根とひじきの和風サラダさっぱりして夏にぴったり!

Image003 Image007

次に、おでん盛り合わせを注文。大根・いわしつみれ・玉子・焼きちくわ・結び白滝の5品で、一品ずつ蓋つきのお椀に盛られて出てきます。

上品な盛り付けを写真でパチリ。とする前に、美味しそうなあまり、少し手をつけてしまいました…。

おでんを口にすると… 美味しいです!薄味なのに、ダシがしっかりきいていて、一気に食べられてしまいます。ダシのまろやかな旨みに心もほっと和みます。

美味しさの秘訣はやはりダシにあるようです。根室沖でとれた昆布と、新潟の海洋深層から取れた玉藻塩とにがりを使っているとか。

Image008Image010あまりの美味しさにおでんを追加注文。今度は店長おすすめの牛すじとトマトを頂きます。牛すじは、とってもやわらかい!至福の気分を味わえます。

トマトおでんは、酸味とダシが絶妙にマッチして、新しい美味しさです。

Image011

数日前から始めたという「関東炊きおでん」も頂きました。

砂糖を使用せず、黒砂糖を使用した真っ黒なだしに浸かったおでんは、見た目よりも味が

すっきりしていて、黒砂糖の旨みが出ています。関西風とは違った美味しさに舌鼓をうちます。

Image009 Image012

お酒もすすみ、おなかもだいぶ満足してきたところで、手まり寿司を注文。

見た目の可愛らしさ・華やかさを楽しんだあとで、パクリ。こちらも美味しいです!

Image013

最後の締めにデザートを注文。豆腐クリームチーズと黒糖寒天は、甘すぎずヘルシーな美味しさ。お腹がいっぱいでも、何個でもいけそうです。

デザートと一緒にあたたかい緑茶を出していただき、大満足。

店長をはじめ、店員さんの暖かい笑顔と美味しいお料理で、ついつい長居してしまう、素敵なお店です。皆さんもぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

2007/08/03 in 01-東京都 | コメント (0)


コメント

この記事へのコメントは終了しました。

vCoV[|V[ӌEv]
Copyright c DAISYO all rights reserved.