株式会社 大庄見るツボ 大庄特派員ブログ
サイトマップ
  • 店舗検索
  • 会社情報
  • IR情報
  • 求人情報
  •  
  • お店紹介ブログ
トップへ戻る
見るツボ 大庄特派員ブログ
東京都
神奈川県
千葉県
埼玉県
その他関東
東北・北海道
中部
近畿
中国・四国
九州・沖縄

最近の投稿
新メニュー登場!! 【担当 I】
ぷち新メニュー紹介 【担当 I】
国産松茸を食べに行ってきました【担当 I】
またまたTVで紹介されたここしりに今度は夜お邪魔しました【担当 I】
映画の待ち時間に・・・【担当I】
新任店長就任!【担当 I】
TVで話題のあの店に・・・【担当 I】
九州シリーズ第4弾 【担当 I】
九州シリーズ第3弾!! 【担当 I】
博多シリーズ第2弾(担当 I)
最近のコメント
バックナンバー
2010年11 月
2010年10 月
2010年9 月
2010年8 月
2010年7 月
2010年5 月
2010年1 月
2009年12 月
2009年10 月
2009年9 月
2009年8 月
2009年7 月
フィードを購読
2件目なのに・・・

こんにちは、大庄特派員第2号「365日飲み続ける男」です。1月以来の登場です。

特派員に任命されてから半年、大庄のお店には何店も伺っているのに、いつも「食べること」「飲むこと」に集中してしまって、特派員としての本分を忘れてしまっておりました。

今回は、しっかりデジカメを持ち、会社の先輩と行った「いやし家 晴海トリトンスクエア店」をご紹介させていただきます。

先輩との会話を忠実に再現したかたちでお話を進めさせていただきます。

5月某日午後8:30 八重洲の某料理屋を出た時の会話

先輩:「365日飲みつづける男 この後どうする?帰る?」

  私:「もう一件行きたくないですか?がっつりした料理でもどうですか?」

先輩:「いいねぇ!でも俺の帰り道のお店が良いんだけど。どこか知ってる?」

  私:「仕事でトリトンに行った時、得意先と「いやし家」に行ったんですよ。
       どうですか?」

先輩:「俺の帰り道か?」

  私:「いや、分からないっす。でも、方角はあってるんじゃないですか。」

先輩:「まぁ、良く分からないけど「いやし家」にすっか」

小雨が降っていたので、タクシーで一路「晴海トリトンスクエア」にGO。

晴海トリトンスクエアの3階「いやし家」に着くと、
店長が席に案内してくれました。

店内はサラリーマンとOLで活気に満ちていました。
いい気分になったお客様が多いらしく、いたるところで大きな笑い声が
響いていました。
店内も広々としており、他の大庄の「庄や」「やるき茶屋」の店舗とは
雰囲気が違います。

午後8:45 席に着いてまず注文

先輩:「まず生ビールだろ」

  私:「生ビール2つ」

Photo_16

生ビールが来る間、メニューを見ながら、

  私:「以前のメニューより断然見やすくなってますよ。」

先輩:「おぅ、確かに見やすいねぇ。これだけメニューがあると、
        うぅぅん迷うなぁ」

  私:「何食べます?唐揚げ食べていいっすか?
          <桜島鶏の唐揚げ>ってどうですか?」

先輩:「いいねぇ。<炙り〆さばのたたき>って珍しくないか?
頼もうぜ。あとはおすすめ
って書いてある
<ジャコの厚焼き卵焼き>な。あとは任せるわ」

Photo_30        Photo_31 

         Photo_32 

          

  私:「あとは・・・<生ハムとルッコラのピッツァ>
             <刺身の5点盛り>でどうですか?」

先輩:「よし、任せる。」

Photo_33 Photo_34 

生ビールが運ばれてきて、乾杯してすぐに注文。

次々とお料理も運ばれてきて、
その間先輩は「生ビール3杯+赤ワインのグラス+白ワインのグラス」
私は「生ビール3杯+サワー2杯」を飲んでほろ酔い気分。

あっという間に時間が過ぎ、時間は既に午後11:00。
店長自らお店の外までお見送りいただきました。

午後11:05 トリトンスクエア1階

先輩:「あっ、遅くなっちゃったなぁ、タクシーで帰るわ」

  私:「えっ、まだそんな時間じゃないですよ、充分電車ありますよ」

先輩:「東西線のどっかの駅までタクシーで行くわ」

  私:「・・・(勝どきから門仲(門前仲町)経由で
  東西線乗れるのになぁ・・・こりゃ家までタクシーだな)」

  私:「お疲れ様でした。ありがとうございました」

先輩:「おぅ、お疲れ、じゃ、また明日な」

と言って先輩はタクシーに乗り込み、私は一人勝どき駅へ。

こんな夜が毎日繰り返されている「365日飲み続ける男」のある一夜でした。

2006/06/06 in 01-東京都 | コメント (0)


コメント

この記事へのコメントは終了しました。

vCoV[|V[ӌEv]
Copyright c DAISYO all rights reserved.