株式会社 大庄見るツボ 大庄特派員ブログ
サイトマップ
  • 店舗検索
  • 会社情報
  • IR情報
  • 求人情報
  •  
  • お店紹介ブログ
トップへ戻る
見るツボ 大庄特派員ブログ
東京都
神奈川県
千葉県
埼玉県
その他関東
東北・北海道
中部
近畿
中国・四国
九州・沖縄

最近の投稿
新メニュー登場!! 【担当 I】
ぷち新メニュー紹介 【担当 I】
国産松茸を食べに行ってきました【担当 I】
またまたTVで紹介されたここしりに今度は夜お邪魔しました【担当 I】
映画の待ち時間に・・・【担当I】
新任店長就任!【担当 I】
TVで話題のあの店に・・・【担当 I】
九州シリーズ第4弾 【担当 I】
九州シリーズ第3弾!! 【担当 I】
博多シリーズ第2弾(担当 I)
最近のコメント
バックナンバー
2010年11 月
2010年10 月
2010年9 月
2010年8 月
2010年7 月
2010年5 月
2010年1 月
2009年12 月
2009年10 月
2009年9 月
2009年8 月
2009年7 月
フィードを購読
またまたまたまた

またまたまたまた管理人代行ですhappy02scissors

初めて上信越新幹線bullettrainに乗り新潟入りしました。

今回は新潟駅構内の日本海庄やではなく新潟万代店へ上司ともにお邪魔しました。

店に入りまずは飲み物ということで佐渡のお酒「天領盃蔵出し生原酒」を注文bottle

Photo (写真はちょっとのんだあとですが…)

次に今が旬の「焼枝豆」と本日のおすすめから

「トマトとオニオンスライスの和風サラダ」、

刺身は「イカ・ハチメ・まとう鯛」3種を注文。

Photo_2 Photo_3

Photo_4 Photo_5 Photo_6

焼枝豆が絶品ですが、ちょっと粒が小さめかな。

刺身のハチメって調べたらメバルに似た魚なんですねfish
(というかハチメの一部がメバルみたいです)

頼んだ刺身の中ではこれが一番でした。

そのあと、珍しいと思った「蛸皮の唐揚」、

地元の「栃尾油揚げ焼 味:ねぎ味噌」をいただきました。

Photo_7 _

最後は米どころ新潟に来たので「山北の天然塩おむすび」、

「焼おにぎり茶漬」と「riceball味噌汁」、「越後そば」を頼み

大満足な夕食となりましたjapanesetea

Photo_8 Photo_9 Photo_10

2008/08/21 in 新潟 | コメント (0)


コメント

この記事へのコメントは終了しました。

vCoV[|V[ӌEv]
Copyright c DAISYO all rights reserved.