「メガネ茶屋」
こんにちは。
NO.21の「ハモン・ラル」です。
さて、ラルの会社の本社に程近い、「やるき茶屋大手町2丁目店」(東京都千代田区)さんにおじゃましました。
地下鉄大手町駅のすぐそば、東京駅からも歩いて5分ほど。
お店は中央線のガード下にあります。
しかし、「ガード下」とあなどることなかれ。
店内は、少し暗めの照明がとても落ち着いた雰囲気をかもし出しています。
上を走る電車の音もほとんど気になりません。
大変失礼な話ですが、「やるき茶屋さん=チープ」というイメージがあったので、
お店の扉を開けたときは、正直びっくりしました。
さてさて、この日は会社の同僚Yさんと二人。
まずは、本日のオススメの「刺身盛合わせ」。
写真左から、マダイ、カンパチ、オナガダイの3点。
どれも新鮮で、「ここ、ほんとにやるきさん?」とまたまた、びっくり!
特にマダイは、ほんのりと甘く、美味でした。
そしてびっくりしたことがもう一つ。
この日、ホールにいた3人がなんと全員メガネをかけている
無理を言って、思わずパチリ(笑)
「お客様に、おいしかった、と言っていただけるように毎日がんばっています」と、
店長の清水司さんは爽やかに語ります。
ビールのおかわりが欲しい時など、良いタイミングで声をかけてくれたり、接客も満足です。
もしかしたら、3人のメガネは、お客さんの心まで見通すことができるのかな?(笑)
きっと明日もホールの3人の視界は良好なことでしょう。

コメント
この記事へのコメントは終了しました。